その他のビジネス関連書No.3
効けば効くほど薬はこわい―からだの言い分を聞きなさい めんまじ
伊沢 凡人 (著), 辰野 高司 (著)
価格:¥1,600

単行本 - 192 p (2002/01/01)


目次

プロローグ
第1章 薬毒一味論
第2章 西洋医学の用薬法とは何か
第3章 「吐・下・汗」法とは何か
第4章 「治る」とはどういうことか
第5章 薬が「効く」とはどういうことか
第6章 実の証、虚の証
第7章 降圧剤とはどんな薬だろう
第8章 動脈の若さ保持のすすめ
第9章 人体の生理に反する用薬法

いま、薬とは何かが問われている。「生きている」とは「流れている」ことだ。西洋医学の用薬法はからだの言い分を聞こうとしない。生体の論理を破壊し、阻害する現代医学に警鐘を鳴らす。
山崎 拓巳 (著)

単行本: 122 p ; サイズ(cm): 17

出版社: サンクチュアリ・パブリッシング

内容(「MARC」データベースより)
「めんまじ」とは、自分の心とうまく付き合って物事をスムーズに達成していく方法。一見コミカルなお話の中に、目の前に立ちはだかる壁をいかにワクワク乗り越えられるかを説くメッセージが込められています。
100人の村は楽園だった 7つの習慣 最優先事項―「人生の選択」と時間の原則
古川 千勝 (著), 柴崎 るり子 (その他)

価格: ¥876

単行本 - 92 p (2002/04/01)
さんが出版 ; サイズ(cm): 18 x 13

レビュー
内容(「MARC」データベースより)
「暖かいお金」「理想のコミュニティ」、そして「いのちの力」が世界を変える! 行き過ぎた振り子が戻るように、世界はきっと変わる…。「100人の村」のおはなしと地域通過についてのわかりやすい物語を紹介する。

この本の想いを、ひとりでも多くの方へ

■著者は、この本の中で述べています。
「どのようにしたら、この世界から苦しみや貧困や戦争の脅威を取り除くことができるのでしょうか?」
 ペイフォワードという映画の中で、中学生の主人公の少年がとてもユニークな答えを見つけます。
 それは、自分が3人の人を助け、その助けられた人が、同じように3人を助けていくことで、そのネットワークが世界平和をもたらしていくというものです。少年は学校の電話連絡網のように、小さな活動が集まって全体が動く仕組みを世界平和に応用したのです。
 人の欲に絡む情報やうわさの広がりは、驚くほど早いものですが、時代の固定概念を変えるような情報は、それを受け入れたくない人々の影響も働き、時間がかかるものです。
しかし、一人がもう一人、二人に伝えることまでは簡単かもしれません。一人ですべての人に伝えようとして、苦労するより、自分と同じ価値観を共有できる、もう一人の仲間を育てる仕組みを作る方が簡単です。
ここで重要なのは、システムです。伝えた人に同じことをしてもらうためには、その伝えるという行為の価値も伝達されなくてはならないからです。
それは水不足の土地に水路を造るように、結果が出るまで時間がかかります。しかし、一度動き出せば、そのシステムのままに自動的にメッセージを伝達することが可能となるのです。

 ネットワークビジネスへの偏見をなくし、むしろ積極的にそのシステムを活用することの大切さをわかりやすく訴えています。
あなたのグループの意識を高め、さらに活動を推進するきっかけとなる一冊です。
スティーブン・R. コヴィー (著), Stephen R. Covey (原著), A.ロジャー メリル (著), A.Roger Merrill (原著), レベッカ・R. メリル (著), Rebecca R. Merrill (原著), 宮崎 伸治 (翻訳)
価格: ¥1,900


単行本 - 533 p (2000/07/01)


目次

第1部 時計と羅針盤(コンパス)(死の床で、どれくらいの人が、「人生をもっと仕事場で過ごせばよかった」と思うだろうか
緊急中毒
生きること、愛すること、学ぶこと、そして貢献すること)
第2部 最優先しなければならない重要事項を探る(第二領域時間管理―重要事項を優先する方法とは
ビジョンが発するエネルギー
役割と役割の間のバランス ほか)
第3部 相互依存の相乗効果(相互依存の現実
ほかの人と一緒に重要事項を優先する
インサイド・アウトからのエンパワーメント)
第4部 原則中心の生き方における"力と安らぎ"(時間管理から自己リーダーシップの確立へ
結果としての「安らぎ」)
銀座ママが教える「できる男」の口説き方
「成功おじさん」の最優先ルール
ますい さくら (著)
価格: ¥1,200
単行本 - 192 p (2002/05/08)
PHP研究所 ; サイズ(cm): 18 x 13

レビュー
Amazon.co.jp
ベストセラーとなった『銀座ママが教える「できる男」「できない男」の見分け方』の続編。銀座にある「ふたご屋」のママが、自らの体験や長年の人間観察から得た人間関係術を、豊富なエピソードとともに披露している

内容に明確な論拠が示されていないことから、著者個人の経験や伝聞によるところが多いと思われるが、その内容が多くの心理学関連書、ビジネス書と通じる部分があるのは興味深い。「特別な人間として認められたい欲求は、誰にでもあります」という言葉は、デール・カーネギーの『人を動かす』で述べている内容とほぼ同じであるし、「口説かれるときは、女性は、自分に有利な言い訳が欲しいのです」という内容は、消費者の購買心理に通じるものがある。また、著者がベストセラーを世に出した後、「僕は、売れていて忙しい作家にしか、執筆は頼みません」とアプローチしてきた編集者と、「2匹目のどじょうを狙っているので、今の本のランキングが落ちる前に、次はぜひ、うちで出版してください」とアプローチしてきた編集者の例を挙げながら、人間心理を説くなど、ユーモラスなエピソードも枚挙に暇がない

ビジネス書仕立てになってはいるものの、内容にはいわゆる「男と女」の話も多い。また、女性からの一方的な視点で書かれている部分が見受けられることから、男性読者が純然たるビジネス書と期待して読むと、違和感を覚えるかもしれない。だが、著者が「女性とは、感情の動物です」と述べているように、理屈では説明できない人間関係の機微を知るには有益だ。頭をやわらかくして読みたい1冊である。(土井英司
チャーリー ジョーンズ (著), Charlie Jones (原著), 楡井 浩一 (翻訳)

価格: ¥1,150

単行本 - 130 p (2002/04/01)
PHP研究所

レビュー
Amazon.co.jp
著者は企業向けに仕事や販売などの秘訣を教えてきた講演家で、6歳にして実業界入りしたという特異な経歴の持ち主である。人の上に立つ知恵や成功のためのルールなどがまとめられた本書には、そんな著者ならではの深みのあるメッセージが詰まっている

多数のエピソードや寓話、偉人たちの格言などを交えながらの展開は多くの自己啓発書と変わらないが、そこから導かれる言葉は「成功するということはほんとうに生きることにほかならない」「仕事で成功を収める秘訣は、適切なトレーニングとか、才能とか、上司とのコネとかではなく、仕事を決めて、その仕事を生涯かけて自分のものにすることだ」といった独特の言い回しが多く、しばし考え込まされてしまう。また、「与える」というルールで得られるのは「今の自分をしのぐ自分になるための、より大きな能力だ」など、7つの成功ルールの背景にある考え方も示唆に富んでいる

こうしたメッセージにより、人生、仕事、やる気、老い、目標、計画、逆境など、成功を求める際に直面するさまざまなテーマへの指針が論じられている。とくに終盤には、結婚生活や子育て、信仰の問題にぶつかり、苦闘しつつも、使命感をもって克服していく著者自身の姿がつづられている。ここで、成功や決断に対する浅薄な考えは揺さぶられるはずだ

本書の刊行は1968年で、以来、アメリカで長らく読み継がれてきたという。メッセージに自分なりの解釈の余地が残されているのが、ロングセラーの要因でもあろう。人生の大テーマに挑む際にひも解きたい1冊だ。(棚上 勉
「幸せな小金持ち」への8つのステップ
〜人生の”宝探しの地図”がここにある〜
金持ち父さんの投資ガイド 上級編
起業家精神から富が生まれる
本田 健 (著)

価格: ¥1,000

ゴマブックス ; サイズ(cm): 18 x 13

レビュー
Amazon.co.jp
発行後わずか5か月で6万部を突破し、その内容が世界中で読まれているという話題の小冊子「幸せな小金持ちへの8つのステップ」に、150ページ加筆した書。世界的な大富豪の多くが離婚や家庭崩壊などの問題を抱えているのを目の当たりにした著者が、お金と上手につきあえる、「幸せな小金持ち」になるための精神的・技術的アドバイスをしている

本書のなかで著者は、「幸せな小金持ち」になるためには、「お金のIQ」(金銭的な知識)だけでなく、「お金のEQ」(健康的にお金とつきあう能力)についても学ぶ必要があると説く

「お金のIQ」に関しては、「『稼ぐ』こと」「『生き金を使う』こと」「『守る』こと」「『殖やす』こと」の4つが取り上げられており、それぞれに必要な心構えが説かれている。「借金から抜けられないタイプ」「郵貯積み立て君タイプ」「詐欺師にカモにされるタイプ」「自称投資家タイプ」などの「お金のIQ」から見た分類は、なぜそれぞれのタイプがお金持ちになれないか、あるいはなれたのか、その理由を鋭く突いている。

「お金のEQ」に関しても、「『受け取る』こと」「『感謝して味わう』こと」「『信頼する』こと」「『分かち合う』こと」の4つがポイントとして挙げられ、また「お金のEQ」の視点から見た7つのタイプ(「貯め込みタイプ」「浪費家タイプ」「無関心タイプ」「稼ぎ中毒タイプ」など)が示されている。

注目したいのは、ベストセラー『なぜ、この人たちは金持ちになったのか』に見られるようなお金持ちの分析や、『金持ち父さん 貧乏父さん』に見られるようなお金のノウハウがバランスよく配されている点。「どうすれば成功できるか」に偏るのではなく、「なぜ失敗するのか」も適宜示されているので、お金に対して消極的な人にも訴えるところがある。自分の生活をより豊かにしたいと考える人に、ぜひおすすめしたい1冊である。(土井英司
ロバート キヨサキ (著), シャロン レクター (著), 白根 美保子 (翻訳), 林 康史 (翻訳), 今尾 金久 (翻訳)

価格: ¥1,900

単行本(ソフトカバー) - 320 p 上級編 巻 (2002/03/21)
筑摩書房 ; サイズ(cm): 21

レビュー
Amazon.co.jp
100万部を突破した驚異のベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん』シリーズの第4弾。著者のロバート・キヨサキ自身が「シリーズのなかで最も難しい」というだけあって、投資に関するテクニカルな内容がぎっしり詰め込まれている。シリーズ3冊を読んで軽い啓蒙書をイメージした人は、思わず面食らってしまうかもしれない
著者は投資家を「適格投資家」、「専門投資家」、「洗練された投資家」、「インサイド投資家」、「究極の投資家」の5つに分け、それぞれの特徴と投資法の違いを指摘する。わかりやすい言葉で説明されているものの、内容は具体的なリスクヘッジの方法や各種指標の見方などに関するもので、成功者に共通する考え方や手法をうかがい知ることができる。そして、おおまかな説明が終わったあとで、具体的にどんな商品、投資法が有効か、どのようにして商品の価値を評価すればいいのかを述べている
特に著者が得意とする不動産に関する内容は詳細で、チェックリストを忠実に見ていくだけで、何を学び、どんな情報を収集すればいいのかがわかるようになっている。起業に関しても同様で、最初の資金調達から人やお金の管理、IPOに至るまで、実に詳細なアドバイスが示されている。へたな起業マニュアルよりもよっぽど具体的で役に立つだろう
著者自身「この内容は成功しているひと握りの人間が実践しているものだから、決してやさしくはない」と言っているとおり、内容はこれまでの3冊と比べるとかなり高度である。ビッグビジネスを志す人、投資で大成功を収めたい人にとっては、貴重なヒントが満載の1冊であるといえる。(土井英司
背中を押してくれる50のヒント
人脈資本革命
MCAニューラル・ネットワーク マネー資本をもとに経営する時代からヒューマン資本をもとに経営する時代へ
1度の失敗であきらめるヤツ10度の成功でも満足しないヤツ―明日が待ち遠しくなる本
中谷彰宏
価格: ¥400

書籍レビュー
いい顔になるには?大切な人と心を通わせるには
?仕事の選択に迷った時は?
クヨクヨしないためには?
成功への近道は?
まわりに流されないためには?
生まれ変わるには?
ピンチは小さく
チャンスはでっかくなります。
1ページ読むだけでも
効果抜群の「心」のクスリ

三笠書房
エムシーエー総研 (著)

価格: ¥1,200

単行本 - 190 p (2002/03/01)
毎日新聞社 ; サイズ(cm): 18 x 13

レビュー
内容(「MARC」データベースより)
中小企業経営者、ベンチャー起業家、特許発明家、個人投資家、主婦、会社員、退職者、ネットワーカー…。あらゆる個人と法人が自由に参加できる究極のビジネス交流組織「MCA」のすべてを明かす。

目次

第1章 MCA急成長の時代背景
第2章 MCAの組織体系と事業システム
第3章 MCA事業アイテムの紹介
第4章 MCA全国経営者連合会
第5章 MCAの21世紀戦略
実践編 「MCAコーディネーター入門」
落合 信彦 (著)
価格: ¥1,500
青春出版社 サイズ(cm): 20

レビュー
内容(「MARC」データベースより)
「しまった」と感じることが自分を伸ばす! 言い訳だけで人生を終わらすか、「まだまだもっと」と正面から向き合うか、キミはどっちだ! 『ビッグ・トゥモロウ』連載に加筆・再構成したもの。
サーチ:
TOPへ戻る